こんにちは〜
現在、会社勤めしていますが退職が決まっている。
今日は私の近況について、書いてみようかしら。
入社したタイミング
私が今の会社に入社したのは日本もコロナのニュースを頻繁に取り上げ始めた頃。
まだ誰もコロナがこんなにも深刻化するなんて予想もしていなかったし、
普通に転職活動が出来ていた頃でした。
どれくらい働いたの?
1年半弱。
ちなみに入社当時の私の計画では少なくとも3年は働きたいと思っていた。
こんなにも早く退職することになるとは、自分でも「まさか・・・」という気持ち😢
なぜ退職するの?
コロナの影響で会社の業績が悪化したため。
私が入社した会社はこれからもっと伸びると言われていたし、事業拡大に向けて採用をバンバンしてた。ただ、その直後にコロナの影響を受けてしまい、、、はい。
ただ、自分で選択したので、会社から強制的にとい事では無い。
今後の予定は?
ずばり、未定。
転職して会社勤めをするのか、フリーランスとして働くのか。
そもそも、フリーランスとして働けるほどのスキルは全くなし。
正社員なのか、派遣社員なのか、契約社員なのか、アルバイトなのか、、、
退職する度に思うこと、
会社辞めたら私には何も残らないって。
やっぱり専門知識があるって強いってしみじみ思ってしまう。
今回を機に職業訓練に通ってみようかなと考えてます。
あと、ボランティアも。保護猫や犬のお世話とか。
それでは、このへんで!